2018/12/18

Top 3 of 2018 SNKRS

VIA:UNION


今年も数多のスニーカーが発売されたと勿論思うのですが、例年ほど踊らされる事なく欲しい物を程々に買えたりと少し嬉しい感はあったと思う。ストレスがないってのは何よりも大事だ。
でも一番嬉しかったのはUnion Jordanの抽選に当たった事かもしれない。
仕上がりの良さったらありゃしない。でもこれを手に入れて思う事はfragment AJ1はやっぱり欲しすぐる説。
そして来年はトラビスAJ1、これも絶対に欲しいと思うね。
世間的にもそうだけど、AJ1は来年も凄く熱いでしょう。

ってなわけでとりあえずこれをラインキング1位として下から言っていくとしよう。




3位、Vapor Street Flyknit BLACK / ANTHRACITE
所謂トリプルブラック。
毎年とりあえず一足はトリプルブラックに手を出してると思うんだけど、これの仕上がりはあらゆる面で感動した。
まずは独創的なシェイプ。こんなソール大丈夫?って思ったけど履き心地と見た目のバランス最高。
そしてこのナイフのような形状が短パンと細めのパンツの時にしっかりホールドしてくれる。夏に大活躍だった一足。
ランをしないのでZOOM VAPOR ELITEとか4%の凄さに触れてないんで何とも言えないけど、これで十分なんじゃないかってクッション性能。
来年も夏に大活躍する事間違いなし。




2位、ACRONYM Presto RACER PINK
とりあえず正式な画像が出た時はそれはもうがっかりしました。
前回の素晴らしさをしっかり引き継げてないじゃん。。。やりすぎじゃん。。。って思いが結構あったので。
でもまぁとりあえず後でジワるだろうからと思って3色共買ったんだけど、結果それは正解でしかなくてレーサーピンクが恐ろしく合わせやすいしこのケージのインパクトも悪くない。最初に全否定したのに今では外せなくなった。
ちなみにブラックxグレーはケージの塗装を全剥がししてすっきりした状態になった途端に大活躍。アセトンでさっくりとれるのでオススメ。
今年出たヴェイパーも凄くよかったんだけど、結局ヴェイパーマックスのソールって嫌いかもって話しで実質4位になるかな。

今年はOFFWHITEは全く縁がなかったが、まぁでもそれほど欲しい物もなかった。
ファーストモデルが一番良いってのはよくある話しかもしれないけど、それにしても乱発具合は凄い。
でもマーケットを常に騒がせるんだから尊敬はする。
ただYeezyみたいに過去の存在になっちゃうかもね。消費されるスピードが早すぎるってのは考えもの。
Yeezyはどっかで一周回ってAF1みたいな存在になれる日がくるのか?


0 件のコメント:

コメントを投稿