VIA:CINEMA
まさかこんな無駄なコラボがあるとは。。。
ただの亜麻猫のOak2017ってだけでしょ?なかなかいいお酒じゃない。
んでなんでザイルの名前を借りる必要があるのか?
そんなことしないでも美味しいのに。
とりあえずこれは買わないし、今後は佐藤氏のお酒を楽しめなくなりそう。
変な話し年間で数十本個人で新政のお酒を消費してる身としてはもう呑む気力も失せる。
新規開拓の意があるのかもしれないが今持ってるイメージは完全に捨てるスタンスで構えてもらってるって考えでいいのかな?
別にザイルが嫌いな訳ではないが、これにはかなりがっかりした。
マスターマインドx獺祭をクッソバカにしてたけど(記事にするレベルにすらないと思ってた)正直これはそれ以下だわ。
陽の鳥10周年のテクノファン以外誰が喜ぶのか判らない素晴らしいスタイルがこれで完全に地に落ちたと思う。
今後もこんなコラボをするようだと"新政”ファンは立ち直れない。
0 件のコメント:
コメントを投稿