2017/12/27
Top 3 of 2017 / Gear
さて、前回のスニーカー編が既にただの長文で意味をなしてない事に気づかないふりをして服編に突入してしまおう。(そうしよう)
これは本当に難しかった。。。
とにかく服って言ってもジャンルが様々すぎて、小物からアウターまでをひっくるめてどうしようかなーって、だって大体納得言ってる物ばかりだし。。。
と勝手に自分が決めたルールで悩んでるのがちょっと恥ずかしいので各ジャンルで一番気に入ってる物を選びそこから順位をつけてみた。
ちなみに早速余談だが、今年一番買ったし着たのはChaos Fishing Clubの半袖T。
何枚買ったんだよってくらい買い夏の間はそれしか着なかった。マジでこれしか着てないので逆にランキングに入れるとなんとも寂しくなる(喋る事ないしね)
なので実の1位はCFCのTシャツ(マジか)
第3位は、 Supreme x Mechanixwear のグローブ。
勿論黒。なんだろうなー今まで革の手袋しか使ってこなかったんだけど、自分は結構冬の装いに手袋が好きで、なんかインパクトがある手袋ってそれ一つでスタイリングを一つレベルあげれると思うんだよね。
だからこの黒で何にでも合わせれるんだけど、これつけると全部カジュアルダウンしちゃう感が逆に好き。
固めのコートとかでこれするだけでなんか一気に柔らかくできてスニーカーも気にならなくなる。
SSに出た時にだいぶ先を見越して買っておいて正解だったなと思う所からも入賞。
第2位は、Cristaseyaの3yarn cottonニット。
みんなあんま興味ないと思うんだけど、基本レディースでちょいちょいメンズはカプセルコレクションを出しているこちらのブランドは最近ちょっと記事にさせてもらったけど、ここ何年か好きで徐々に買い足してる。
日本の生地も多様しててイタリアっぽくないけど、このニットは流石実家のニット工場で作っただけの事はあるクオリティ。
なんて事ないんだけどね、バランスがとにかく自分は好み。
ちなみに和紙xコットンも買ったけどこの肉厚感にやられた。
ありそうでない、そんな物って結構ない?自分にとってはまさにこれがそれ。
デイリーに着れて特別派手でもないのに洒落てんねって言われるやつ。
第1位は、Acronym J28-GT
これは結構衝撃だった。正直ノリで買ったとこが最初はあったんですよ。
まさか公式オンラインが即完だとは思わなくて、海外のサイトで自分が張ってたとこで無理矢理アメリカの友人のとこに送って転送させたりしてなんか届くまでに疲れちゃったんだけど、着てみたらそのクオリティの高さと機能にびびった。
ひたすら雨が続いたんだけど、恐ろしく快適。てか自分のアークとかピークのウェアよりもこっちのゴアProの方が弾いてね?ってなるくらい快適。
そしてこの胸ポケットは予想通りくっそ使える。
とにかく丁度入れたいもの、手袋や携帯やレシートやらなんでも一回ここに入れちゃう。
サイドのポケットが地味に逆に使い辛いくらい気に入ってる。
しかし一番がっかりなのはグラビティポケット。なんだあのゴミ機能。。。ってなったね。自分で中でスナップ開けるとか恥ずかしすぎる。
そしてあそこに携帯あるの動き辛いし。これは全くいらない。
J28はNemenの時のをパリで着てる人を見てからずっと気になってて、そいつが結構なんて事ない感じで着てるのを見てアクロって全身アクロで忍者にならなくてもかっこ良く着る方法あるかもって思ったのが気になったきっかけ。
あの忍者感が嫌でスニーカーをどう履きこなすかみたいなとこがあったんだけど、パンツは割と綺麗な素材にまとめつつカッティングが面白いのを自分は使うようにして忍者感を抑えてる。
なんかスニーカーは全部持ってても服を持ってないってのが寂しかったがこれでだいぶテンションが上がった。
しかし、OFFWHITEは手を出す事はないだろう。
と、本当はもっといっぱい紹介したいアイテムがあったのだが自分が推したいって意味も込めてこの順位とさせて頂きました。
まとまりはないようにみえて、全部一緒に着れるし着たらこれで結果まとまる。
そういえばなんかパンツの丈とかデザインを諸々語った割にはパンツが出てこないけど、パンツはいっぱいあるんでまぁ選べませんって事で割愛。
さてここまで連続でやりましたが次はスノボ編いっちゃう?
いっちゃうって程まだ物買ってないんだよなー。。。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿