2020/12/21

Christmas Time Is Here

VIA:CELINE
 


クリスマスとかめんどくさいだけだよね。



2020/12/17

ULTRA BLACK

 

VIA:KARAKORAM


2.0が発表されたと思ったら3.0も来年頭に控えてるでってそれ3.0だけでよくないか?って思ったのは自分だけだろうか?


シーズンインは一体いつなのかと、寒い日は続くが前々雪が降らない中ヤキモキしていたが、突然狂ったように降ってる事に驚くよね。


今年は遂に念願のスプリットデビューができそうな予感。




今年ベストソングの一つに個人的には数えてるNasのこちら。


2020/12/09

Continuum

 

VIA:KARAKORAM


先行で発売された模様。

てかクイバーコネクターなかったらこれ意味あるのか?なんで急にソリッドを出したのか、全然掴めないんだが。

餅は餅屋な感じでソリッドもやってくよって言いたいのかもしれないけど、今までのコンセプト、バインより板を買おうはどこに行ったよ?

値段が幾らか判らないのでツッコミようはないんだけどなんかどうせやるなら凄いスペシャツなコンセプトとか?

例えばこれ専用に設計されたハイバックとか?BCでは邪魔になりそうな性能だけどグルーミングで力を発揮するとかね。



2020/12/08

Palarc'teryx



良コラボ。
Alpha SVを持ってくる辺りにただの商売だけではないなと感じる。
が、ロゴでかすぎるな他。。。


2020/12/04

Go Go Muscle

 

VIA:YTSSTORE


めちゃくちゃ懐かしい。

西田崇氏が乗ってたイメージがあるけどみんなは誰を思い出します?

ただオリジナルのカラーとデザインってだけでシェイピとかはまるで違うからどう反応していいか判らないのはちょっとあるんだが、ワシだけ?



2020/12/03

+++

 The logo of the Jil Sander+ and Arc’teryx capsule

VIA:WWD


2021の10月ってだいぶ先だけど。。。

これは相当楽しみ。

だいたいこういうコラボって雪に全然適してなかったりするんだけど、スキーウェア、スノボウェアもあるって明記されてたからここは期待。


アメアが中国企業になって北米は拡大路線に入るみたいだけど、日本はどうでしょうか?

まぁ旨味はないって思われてるかな。。。



2020/12/01

860,000-



とんでもないコレクションだな。。。
いくらセレブって言っても流石にウェア以外は違う選択肢を探さないか?




この板が86万円。
Gentemなんて足元にも及ばないんだなと。

ニセコに滑りにきた外人がgentemで板買ってそのまま持ち帰らないでゲレンデに置いて行っちゃうって噂もあながち間違ってないのかもと思わせる。

そんな外国人も懐かしむシーズンになるのだろうか。



2020/11/30

How High ?

VIA:VISVIM
 

果たして幾らするんだろうな。

これ普通に大人サイズで出してくれたらよかったのに。



2020/11/19

Both Side



確かに理にかなってるよね。
踵の浮きは最小限らしいよ。


2020/11/17

All Eyez On Me



このサイドを引っ張るブーツは革新的かもね。


2020/11/14

Basic Based Boudary

 

VIA:JOHNSMEDLEY


前回友人に頼まれてネットに張ってたが秒で完売した事に驚いた。

ってかみんなそんなに欲しいんだ!?って思ったんだけど、また帰って参りました。

争奪戦なんだろうか?

何だかどんどんベーシックに振っていっていてもはや何だか判らないんだが。。。

そこがまたいい、みたいな感じ?


2020/11/13

Cactus V



ちょっと冗談だろうなと思ってたトラビスxPS5xNIKEがマジで出てくるとは思わなかった。

ただでさえ売れるであろうPS5にトラビスを噛ませるとは。。。
コロナ化でゲーム業界は領土の取り合い的な感じなのかな。

ただ後半のJAMES BLAKEは意味不だった。


2020/10/27

Purple Light



NOVATION x APHEX TWIN...
熱い!
って何がそんなに違うの判らんのだけど。。。

詳細はここに書いてあるけど。


2020/10/24

My Evolution


 
VIA:MASTERED



想像を絶するくらいシンプルだな。
いや、evolution JKT好きだしマジで買おうか悩んだけど、これだったら正直間に合ってる感がですね。。。


2020/10/23

PL

VIA:ACRONYM


Wind Stopperから改めてインフィニウムになったのでけつがPLになったけどこれはPRIMA LOFTのPL。

珍しく3色展開。

特にこのブラウンがかっこいいけど、まぁ着るなら結局黒ってなるよね。

自分は58WSが裾が締まるのが凄い嫌だったのでこのフラットな裾は歓迎。

なんやかんや利便性が高い一品だが、ただダブル合わせってのもあって何かの下に着る時は結局アクロの下じゃないとはまらない問題が出てくるなこれ。



2020/10/22

Amber

 

VIA:GR8


正直今までのmonclerコラボの中でも結構圧倒してるとこあるよね。

本当に信念を曲げないデザイナーだと思うんだけど、最近落ち着いたかなと思ったエネルギーが爆発してる感ない?

ROが売れ始めた時にすぐに確信して、これが流行り廃りじゃなく本当のスタンダードになる日がそう遠くない未来にくるなと思ったけど、ガチにきてるんだなーとしみじみ。


やっぱ凄いよね



2020/10/21

Regacy

 Logo-Mayhem.jpg

VIA:BURTON


これだけのロゴを過去に作ったってのは凄いな。

個人的に一番好きなのは中央右にある"くるって〆の逆"したやつ。

でかなんかこれだけやたらダブってない?

スノボ始めた時だから今から20年以上前に使われてたロゴだと思うんだけど、あの頃の憧れと圧倒的感が蘇るよね。

このロゴを全部ステッカーにしてパックで売ればいいのに。



2020/10/20

Why So Much Archive Kinda...

 

VIA:RESTIR


でも一番人気のボンバーは絶対に復刻していかないスタイル。



2020/10/19

Cut-Off

 

VIA:DSM


今週金曜発売か。。。
確かUSは$270-だったはず。まぁ安かないよね。
とりあえず欲しい。


2020/10/16

Thinking Of Wearing Down Jacket This Season



VIA:SACAI
 


いや、ダウンは着ないな。

しかしSACAIの鉄板だけど、この切り替えでどんだけでもアイテム作れるな。

特にWOMENSのJKTはこれまた売れそうだなーー。



2020/10/15

DDSTCK

 

VIA:LUISAVIAROMA


最近のマルジェラってマルジェラ本人が絶対にやらなさそう奇の衒い方を平気でしてくるよね。



2020/10/14

PLUS

VIA:SUPREME


個人的にはすでにドレイクのイメージが強いマップラ。

真っ黒ベースのモデルがでるって話だと思ってたんだけど、真っ白ベースでしたね。

緑とか相当お洒落だけど、これを清く正しく履きこなせる人いるのかね?

普通に今回はかっこいいと思った。


 

2020/10/13

KY

VIA:VISVIM


着物風コートでメルトンで良いんだけど、背抜きでメルトンでしかも前ががっつり空いてると防寒性に難はありそうだよね。

メルトンの厚みにもよると思うけど。

しかしお洒落だなー。今季のvisvimは欲しいものいっぱい。



2020/10/12

Paris Purple

VIA:NIKE
 


女性からみてPSGって魅力のあるクラブなのか?

凄く気になる。



2020/10/09

One World



何に驚いたって39人もライダーがいて出せることだよね。

One WorldってきくとJALを思い出すけど、こんなに飛行機乗ってないの15年ぶりくらいだよね。


2020/10/08

STORIA



最近正直STONEの服を買おうと思わなくなりつつあるんだけど、それでもこの本シリーズは惹かれてしまう。



2020/10/07

Don't Look At Title



どうしてタイトルでネタバレするんだよww (注:こちら無事に更新されました)

一個一個観てていざ結果がと思ったら、全部まとめくれてるんだけど、タイトルが全てって。。。いやだからもう観る気失せるじゃんww


確かにNyjahはゲームかよってくらい普通にすげぇ事をするけど、今回はClive Dixonの方が個人的には今回は上だったような気がしたけどね。


堀米氏なら何をみせてくれたのか。。。とか考えちゃったよね。



2020/10/06

Two Different Way

 

VIA:ZEGNA



トップメゾンがストリートブランドとコラボするってのが確実に流行りだよね。

確かに腕がある人が広告塔を使って広げるのはアイディアとしては王道だよね。





でもなかなか売るの難しそうな価格帯。

このレザーのオーバーシャツはメゾンらしさとストリート臭がしてかっこいいけどね、50万超えてくるよね、そりゃ。



2020/10/05

Run

VIA:GR8


またRAFネタで恐縮ですが、ちゃっかり靴ラインを始めたRAF。 



 


カルバンクラインの時に出してたブーツみたいなのが人気アイテムなのかな?

今後どういう展開になるのかは楽しみ。



2020/10/03

Bara-Bara


 VIA:VOGUE


もうことごとく当たらないから今月発売予定って言われてるこれにかけてるんだけど。


VIA:FASHIONSNAP


うん、いい感じ。

お願いだからプレ値じゃなく買わせてくれ。



2020/10/02

RH Change



PRADAのショーがそりゃ勿論話題だけど、どうなんでしょ?RAFがおれの予想ではやりたくてやりたくて仕方がなかったプロジェクトだと思うけど、まぁこんな感じかねって気分。

何年も前に祐真さんのRAFへのインタビューで呼んだけど、クローゼットの中にPRADAの白シャツがぎっしりってのがあった気がしたんだけど、間違ってるっけ?

このショーの構成自体は個人的には結構好きなんだけど、何よりも曲がやべぇなこれって思ったらRichie Hawtin神でしたよ。

デジタルでしか見せれない素晴らしさを曲で魅せてくれるとは。。。恐るべし。


2020/10/01

Back To Wireless



買おうと思った時に売ってなくて、あれ?って思ってたらリコールってたみたい。

なんか充電できない問題みたいなのがあったっぽいね。

てかよく充電できないものが市場に出たな。。。


SE215を完全にワイヤレスにしたってのは確実に熱い。

値段が3万超えてくるわりに音質以外で色々難があるっぽいから若干悩む。

とりあえずこの動画は参考になったので購入を考えてる皆様是非。



2020/09/29

Fish Tail Movement


 VIA:VISVIM



Visvimから今季の目玉かなと勝手に思ってるFishTailが発売。

相当好みだけど、案外着にくいんだよね首が空いてるのって。。。って事でとりあえずはパス。

でもこの形はかなり秀逸でこれを着こなしてる人を街中で見れる事を期待してるからみんな急いで買おう。


それにしても今季はFishTailが大小ブランドに関わらず大量に発売されてる気がする。

2万円くらいでも出てたりするから結構驚くけど、確かに簡単に着れて誰が着ても一応似合うから便利屋ではあるよね。



2020/09/28

16



なんか15の時もそうだったけど、この映像だけで結構お腹いっぱいになれる感があるのは気のせいだろうか?




2020/09/27

Zi zi zi zi



正直トラビス史上最も好き。

オートチューンも特に目立ってないし、シンプルに仕上がってるビートにまとまってくるってのがトラビスのテクニックなんじゃないかと個人的に思ってる。





マーチも出ましたが、歌詞にも登場する白Tパックは結構やばお。


2020/09/25

OJJ




VIA:SACAI



このコラボ実はマジで欲しいなと思ってたんだけどBomberは即完だったっぽい。

ダウンもいいんだけど、レイヤードされてるダウン自体が取り外せたりしてくれたらシーズン長く活躍するからありだったのかもなー。

コートはちょっとエキセントリックすぎて自分にはあわないけど、これもシンメトリーで上手くまとめてくれた方が気持ち揺らいだかもしれん。


 

2020/09/24

Slam Dunk


 VIA:HYPEBEAST


ここにきてまだまだ隠し球。

韓国のKASINAがきてから色々なお店別注のダンクはありそうだなとは予想はみんなしてたと思うけど。





クリーム系の配色が10/3に発売で下が10/30みたいだけど詳細は如何に。

クリームはSLAMJAMとSNKRSのみって話だけど、個人的には圧倒的にそっちの方が欲しいから倍率高そうで困る。

なんかSLAMJAMだけでしか買えないとかありそうなんだよなー。。。



2020/09/21

Phantom

 

VIA:AFFIX


普通にブルゾンとパンツがかっこいい。



2020/09/17

Sayonara

VIA:FASHIONSNAP


これにて終了とのこと。
2018年オープンだから約2年って事かな?
ソニーパークは延期するけど辞めるって事はヒロシ先生との契約の問題っすかね。

AJ3の販売が最後の大仕事って感じになるのかな。
とりあえずまた何か新しい事をやりそうなのかやらないのか不明だけどついつい期待だけはしちゃう。

ところでAJ3の後ろのfragmentロゴだけど、なんかのインタビューで大きくなりすぎない様に注意したみたいに言ってたけど、十分大きくないか?
あれが結構気になってるのは自分だけ?


2020/09/16

Logo Panic

VIA:KITH


CKの下着は好きだしこういうコラボはいいね。





しかしてこんなにボディに"KITH"って書かれたら落ち着かないんだが。




圧倒的にこっちの方がいいんだけど、問題は腰のゴムのCALVIN KLEINがデカロゴでいや。




パッケージはコンパクトでいいね。
箱なんて秒で捨てるけど。
結局嫌いって事なのかな?


2020/09/15

Remind Me

VIA:RONHERMAN


どこかJJJな感じを思い出させる素敵な配色。
特にこのカーキが好きなんだけど、 US10.5までの展開は足りてなさ杉内。


2020/09/14

Our Planet Is Burning

 



日本ではあまりない事態なのかもしれないけど山火事は大問題だからなー。
白に赤と黒の半袖は結構カッコいい。

ロンTの袖に変なプリントがなければサポートの意も込めて普通に欲しかった。



2020/09/13

1985

VIA:NIKE


Dunk Highがまた戻ってくる訳ですけど、何故かこのポスターの中にないプログリーンからのスタート。

one block downの答えもここにあるのに何故ないのか。

しかしてこれは間違っても買っておいた方がいい。
今年一番欲しいと言っても過言ではない。


2020/09/11

Mashroom Sauce

VIA:THECONVENI


可愛いけど、ランプとしての機能はほぼ持ち合わせてないよね。


2020/09/10

FXY




雪が恋しくなりますね。
正直1分でおしゃれに仕上げるならもう少しボリューム出して3分で滑りとかももう少し判るようにしてくれたらいいのになって思っちゃったよね。
これじゃあ何がなんだか。。。


SUNSHINE

VIA:HYPEBEAST


白のAF1ってどんな時も魅力的だよね。


2020/09/09

Lemon Can't Be Wrong

VIA:SNEAKERBARDETROIT


Lemonと言ったら米津さんだと思ってるみなさまに新しいレモンの提案です。
評判は悪そうだけど、個人的にはかなり好き。

どうせ評判悪くてもまぁ即完、即プレだろうからなー。。。
最近SNKRSにまるで期待してないから外れても何も思わなくなってきた。


2020/09/08

Air Bag


VIA:DSMG


最近よく名前を聞く韓国のブランド、KANGHYUK。
エアバッグの生地を使ったアイテムが有名。
DSMGで先日初めてみたけど、面白いね。
着易そうにはみえんかったけど、一つの作品としてみてた。
日本のブランドが他のアジアの国のブランドにこうやって抜かれていくんだろうなと思った次第。