VIA:NEPENTHES
HOKAの事は正直Kikoが履いてるのをみて初めて知った口だが、EGとのコラボが昨日出てた事を思い出した。
この左右非対称のグラデは正直かなりあり。
VIA:DSMG
ただモデルがちょっと残念だったなー。
モデルだけなら上のDSMGで売ってるこれが今一番気になるかも。
ただこれからの季節履けないから来季かな。
2018/03/26
2018/03/23
2018/03/21
2018/03/20
2018/03/17
Rock You 97
いよいよAIRMAX DAYが迫ってきているけど、履くか履かないかは別としても結構SEANモデルの97/1は好きでとりあえず手に取ってみたいなーと思ってはいるんだけど、同じくらいこの97Vaporも好き。
97って自分は実は履いたことなくて去年の復刻でも別に欲しいと思わなかったけど、ここにきてVaporソールにしたのはちょっと良さげかもって思ってる次第。
去年これを見たときはまぁまぁか?くらいだったけど今思うとこれをSEANの代わりに出してくれてても盛り上がったかも。
2018/03/14
2018/03/13
Another Revolution
VIA:SNEAKERNEWS
なんか写真的にこれはfoot patrolなんじゃねーか?って思うんだけど、とりあえず実機のリークが出て来たんでここからは信用してもよいのではないでしょうか。
まぁそりゃちょっと想像してたよりは違うけど、アクロって大体とりあえず買ってから一回考えたらくっそ履けるなってなるからとりあえず無条件で購入の意志は示す事になるんだけど、なんやかんやかっこいい気がしてきた。
でもこれだったら紐とジッパーはは必須だっただろー。黄色のゴムバンドだけじゃ不安でしょうがない。
まぁ買うけどさ。
なんか写真的にこれはfoot patrolなんじゃねーか?って思うんだけど、とりあえず実機のリークが出て来たんでここからは信用してもよいのではないでしょうか。
まぁそりゃちょっと想像してたよりは違うけど、アクロって大体とりあえず買ってから一回考えたらくっそ履けるなってなるからとりあえず無条件で購入の意志は示す事になるんだけど、なんやかんやかっこいい気がしてきた。
でもこれだったら紐とジッパーはは必須だっただろー。黄色のゴムバンドだけじゃ不安でしょうがない。
まぁ買うけどさ。
2018/03/11
The New Genesis
VIA:SPINY
SPINYさんで来季の先行予約をしてるみたいだから現物の画像がやっとこさ見れたけど果てしなくコレジャナイ感。
GenesisXは結構正解感あるけどそれは毎度のことだしね。
最近のBurtonたるんでるよね。
2018/03/10
Test Ride Season
VIA:Styrus
毎年このくらいの時季になると色々なところで試乗会が始まるが、STYRUSさんの試乗会はなんか気楽に乗れて個人的には好き。
結局ここで乗ってここで買った板もあれば、その後暫くしてからあの時の板が忘れられず。。。ってなって別で買ったこともある。
が、メーカー協力の元やってて一応無料だったらそのスタンスで来て欲しいよねってこっちは思うんだけどどっかのショップはうちで買うやつ以外お断り感が凄くて萎える。
だったら有料の試乗会にしちゃえばいいし、そんなに嫌なんだったらインスタとかで場所アップしなきゃいいのになーって。(そもそもインスタとかも非公開にして顧客"様"の為にすればよくない?)
よっぷど顧客限定がいいんだったらメルマガでのみ場所を公表とかね、知らんけど。
メーカー協力なんだからまぁ有料は無理だろうけど、自分のことカリスマだと思い込みが凄すぎてて見てる側は萎えて本当は行こうと思ったんだけど予定を変更してこっちに行こうかなと思ったところがあるのは自分だけだろうか?
自分は全く興味がないが、さぞかしカリスマ様がチューンした板で滑ると誰でもワジ神みたいな滑りができるのかと思うとオラ、ワクワクしてきたぞ!(野沢雅子の真似をするアイデンティティ風)
結論はgentemの板ってもっと気楽に乗りたいよね。
毎年このくらいの時季になると色々なところで試乗会が始まるが、STYRUSさんの試乗会はなんか気楽に乗れて個人的には好き。
結局ここで乗ってここで買った板もあれば、その後暫くしてからあの時の板が忘れられず。。。ってなって別で買ったこともある。
が、メーカー協力の元やってて一応無料だったらそのスタンスで来て欲しいよねってこっちは思うんだけどどっかのショップはうちで買うやつ以外お断り感が凄くて萎える。
だったら有料の試乗会にしちゃえばいいし、そんなに嫌なんだったらインスタとかで場所アップしなきゃいいのになーって。(そもそもインスタとかも非公開にして顧客"様"の為にすればよくない?)
よっぷど顧客限定がいいんだったらメルマガでのみ場所を公表とかね、知らんけど。
メーカー協力なんだからまぁ有料は無理だろうけど、自分のことカリスマだと思い込みが凄すぎてて見てる側は萎えて本当は行こうと思ったんだけど予定を変更してこっちに行こうかなと思ったところがあるのは自分だけだろうか?
自分は全く興味がないが、さぞかしカリスマ様がチューンした板で滑ると誰でもワジ神みたいな滑りができるのかと思うとオラ、ワクワクしてきたぞ!(野沢雅子の真似をするアイデンティティ風)
結論はgentemの板ってもっと気楽に乗りたいよね。
2018/03/09
2018/03/06
2018/03/04
登録:
投稿 (Atom)