2018/02/28

Future Made Of



意外と35,000-と買えない値段じゃない驚き。
てかFALL LINEがちょっと思ったより小さめだなって思ってた身からするとXLサイズってのも視界が開けそうでこれまた魅力的。

未来はもうすぐ手の中に。。。


2018/02/25

MVP




平昌が終わったけど一番衝撃だったのはこのエリザベススウェイニーじゃね?
女子ハーフパイプで何もせずに降りてきた。。。
文字通りマジで何もしてない。。。
せめてグラブくらいは練習したらできるやん。。。
これはオリンピックに対する挑戦かそれともただの目立ちたがりなのか。


2018/02/21

Beautiful Tint

VIA:GENTEMSTICK


来季一番かっけーのはこれだなー。
伝説(勝手に)となってるブラックティントが遂にきたっぽい。
自分は乗らないけど(細くて足がはみ出るし)、いや乗りたいんだけどね。
いや乗りたいのか?
そんな事より168はちょっと濃すぎな黒かな?期待とは違いそう。




おんなじようなブラックティントだけど、真ん中の模様がちょっと余計な気がするなー。




ビッグフィッシュのこんなすっきりしてるのもまたいいなー。
確実に来季は当たりだな。


2018/02/20

Red X Grey

VIA:TJBRAND


TJって毎シーズン色が綺麗だよね。
一番長くても162cmくらい?ちょっとこれだけじゃ良く判らないけど。

TJの長いのも見てみたい気がする。


2018/02/13

Back Street Back Alright !

VIA:SUPREME


なんかピンボールマシーンとかあほすげーーの出てるとこは流石。
でも現実的にこの二つかな欲しいの。

どっちか買えたらラッキーってなっちゃうのかなー。。。


2018/02/10

Jellyfish

VIA:MOSSSNOWSTICK


こちらも同じく先行販売。
156.9cmと0.9にすごくこだわりを感じるけど、絶対アイテム毎に誤差が少しでて157cmのとか出るよねって素人は思ってしまう。
でも0.9ってついてると、うおーーーすげーーーってなる気持ちをくすぐってきてるんだろうな。
きっと良さそうな板なのにしょうもない話をしてしまった。


2018/02/09

20 years of being Innovative


VIA:GENTEMSTICK


アップされた瞬間から激しい議論(どれを買うか)が繰り広げられましが、結論は結構トップが変わったっぽいからイメージがしづらくて、現物画像なり物を見たいってのがあるよね。

これだけ見た感じだと伝説のブラックティントがTT168辺りで出てんじゃないかって雰囲気が出てて、なんかそれだけでTT別に好きじゃないけど買ってしまいそうで困ってる。

20周年って事で復刻もいっぱいあってなんだか賑やかだけど、個人的にこの復刻ってそんなに需要あるのか?って思ってるんだが。。。

自分が一番復刻して欲しいのはimpossibleのbig moutain flex KAYA ver.




これの実物のかっこよさたるや。。。
一回ヤフオクに出たけど50万超えてなかったっけか。。。

とまぁ余談が入りましたが、案外新しいモデルは出てない事に驚いたよね。


2018/02/08

Connect

VIA:WHITELINES


みた感じ変更なしかな。
来季はこれをいく予定。


2018/02/07

Mission Impossible

VIA:BOARDSPORTSOURCE


もはや自分の知ってるMISSIONではない。。。
ハンモックついてるし。


2018/02/06

Another Short Board Revolution ?

VIA:MOSSSNOWSTICK


140cmのすげそうなやつ。
このシェイプは完成されてそうな予感。


2018/02/01

They are Living in 3019




これマジ!?
すごすぎじゃない?ワンタッチでレンズの色が変わるとかどんだけ未来だよ。


VIA:NEWSCHOOLER


見た目はFall Lineと変わらない感じだけど。
とにかくどきも抜かれた。