VIA:TAICOCLUB
今回はこんな感じのようです。
勿論AUTECHREやSVRECA辺りは熱いですけど、最後の6:45~7:45のRADIO SLAVEって新鮮でいいね。
しかし、この中だったら正直MONOLAKEが一番好きかも。
2015/05/29
Pump it Orange
2015/05/27
Patagonia 2015 Powslayer Series
Patagoniaっていつも結局ノータッチになりがちなんですけど今回のPOWSLAYER BIBSは気になりますね。
このビブパンツの紐の調節って個人的にはこういったマジックテープの方が嬉しい。
2015/05/25
Function can't be wrong
これでもかってくらい現在のテクノシーンを支えるアーティストの曲をふんだんに使用したスーパーテクノミックス。
そんなスーパーミックスをとりあえずフリーでDLさせてくれるOst-gutはえらいこっちゃですわ。
しかもWAVファイルで提供だからこれでもかってくらいちゃんと聴けよと言われてる気がしてならないのですが、兎にも角にもミニマルですから。。。これは環境も大事。
しかし、僕個人は余計Sandwellが恋しくなってしまいちょっと切ない気分になりました。
2015/05/20
2015/05/19
Light & Sounds
SONYから電球+スピーカーってなアイテムが登場。
Bluetoothで音を飛ばすので確かに可能な話しではある。
果たしてどれくらいのパワーがあるのか一切不明だが気になるし今後こんな感じで音楽を聴くのって増えそう。
VIA:SONY
2015/05/14
Snoop x Pharrell
二人の音楽をそんなに聴くわけじゃないけど二人ともデニムのセットアップなのにすげーかっこいいなって。
そんなSnoopは僕もマジリスペクトしてるさかなクンさんの信者みたいなんでマジぱねっす。
VIA:rocketnews
2015/05/12
2015/05/11
2015/05/10
2015/05/07
2015/05/01
End Of The Season
シーズン通して雪は多かったけどあまり当たったなーって感じではないのが正直な所。
当たった人は最高だったんだろうなと思うとちょっと悔しいですが、まぁそれもまた一興。
今年もありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)