2014/02/28

One Snowboards




ガチフルカーボン男前使用だそうです。

本当に色々なスプリットが出てくるなと関心しておりました。

この動画の一番熱いポイントはFANATIC社製の1987年作のスプリットが出てくる所でしょうか。

スプリットの歴史が意外と深くてびっくり。


2014/02/27

Arc'teryx Lithic Comp Pants


VIA:ISPO


このビブパンツ、カッコいい予感しかしない。


2014/02/26

Arc'teryx Ceres Jacket




これも良さそう。

詳細はこちらで






2014/02/25

AIRA




話題の新機種の詳細が徐々に判りつつありますが。。。
デジタルとの融合を測ったこいつらの可能性は危ない香りがしますね。
RAにも判り易い記事がありますのでこちらよりどうぞ。



VIA:ROLAND


2014/02/23

Oakley Flight Deck part.2

VIA:empireave


シンプルにかっこいい。


2014/02/19

UMLAUT

VIA : FIELDEARTH


新しいラインを立ち上げられたようです。

UMLAUT


2014/02/14

Arc'teryx Lithic Comp Jacket

VIA:outsideonline


ハードシェル+ソフトシェルのハイブッリッド型のBC用ウェアーが登場。

詳細と色展開が早く知りたい。


2014/02/13

Niseko trip



晴れが続いております。


2014/02/08

More than you need

VIA:poc


こんな記事をみつけて確かにと頷いてしまった。

僕は必ず、いつだって被る派ですが、被らない人達のこだわりはやはりデザインの問題なのだろうか?


2014/02/07

Jones 14-15



そこまで大きな変更はないように思われますがスプリットとカーボンへの力の入れ方はひと味違いますね。

今年はHIGHERにも期待


2014/02/06

VIKING BOOT is back !!




このモデルが懐かしいなって思う時点でスノーボード歴が判るんじゃないかなって位懐かしのテリエモデル。

外見だけは昔のままで中身は全く新しいとは良いアイディアだなと思います。


2014/02/05

MSR Revo Explore

VIA:grough


なんだか大きく進化(?)したっぽい。

フィット感が圧倒的に良さそう。


2014/02/04

Rick Owens 14-15AW




方やここまで変わらず毎度変化が大きくないRick。

最近はショーの見せ方で話題をさらうある意味上手いやり方。

今回は最後に兵隊の如く怒濤の70人超えが登場と驚き。


2014/02/03

Boris Bidjan Saberi 14-15AW




意外な感じででてきたのでびっくりしました。
バックパックを中心としたアウトドアと言うかストリートエッセンスを取り入れた感じに何とも微妙な柄。

これはこれでって感じなんでしょうか。


2014/02/02

Spark XV



来期のXVの色はかなり好み。

Summitは前シーズン同様据え置き。

Burtonのionレザーも据え置きっぽいしレザーモデルは継続が基本なのかな?

買い変えたい衝動に狩られる必要がないから継続は少し嬉しい。